Ever17 -the out of infinity-
ネタバレ厳重注意
2025年3月6日に発売されたSwitch版リメイクをプレイ
ネタバレを完全遮断して全クリア。メモを走り書きしたノートが3冊目に入った
攻略した(できた)順:武BAD→(武BAD→)空GOOD→沙羅GOOD→沙羅BAD→優GOOD→優BAD→つぐみGOOD→ココGOOD→BW SIDEグランド
面白かったけど、正直冗長かな……点数をつけるとしたら88〜90点。嫌いじゃないけど手放しで絶賛はできない。2025年視点で語るのはアンフェアかもだけど、CGを含めキャラ作りが90年代〜00年代前半ぐらいのアニメ作品(念頭に置いているのはエヴァ)で苦手だなあと思う感じを彷彿とさせる。単に古いのかもしれない。暴力的すぎる登場人物(優、つぐみ)とか引いた
原作が2002年というのは知ってる(知ってた)けど、マクロスF(星間飛行)とか禁書目録(そげぶ)を意識したセリフとか、これ2002年より後に付け加えられてるよね絶対……
後の世代の多くの作品の元ネタになっていると思われるので、Ever17作中で〇〇のパクリ?とか思ったら大体〇〇の側がEver17をパクってるないしEver17からインスピレーションを受けている
ミスリード盛りだくさんなのは好き
伏線回収は気持ちよかったけれど、"BW"が出てきてからの世界観(次元観・宇宙観)が腑に落ちず後半ちょっと興ざめ気味
今が2017年だと思ってるのが嘘なんだなというのは優の両親に関する情報から気づいたけど、ゼーガペイン的に2017年の5月の1週間を繰り返しているんだと思ってた
2017年と2034年はどちらも5月7日が日曜日というのはプレイ中に調べた
丸ごとのレタスにケチャップをかけて、顔をケチャップまみれにしながら食べる沙羅かわいい
(つづく?)